朝活をおすすめする理由3ポイント。早期リタイアを目指す人、何か始めたい人は必見

私はカフェを経営しながらブログを運営しています、FIREまたはサイドFIREを目指す人にとって、収入の多角化と本業以外の、ストック型のビジネスは持っていたいものです。

時間を取れないという悩みの方も多いと思います。そんな方に朝活をおすすめしたいと思います。

FIREとは?時間労働を卒業して自由に生きる、そして誰でも目指せる!”ゆるFIRE生活”とは?

忙しい中、何か始めるためには一日のうちきまった時間を、毎日確保することがとっても大事です。初めは30分でもいいので試すところから始めましょう。

幸せポイント

自分のための時間を毎日確保してあげましょう。毎日同じ時間に起きることは体調が安定して幸せホルモンのセロトニンが分泌されます。気持ちいい朝を迎えましょう。

朝活をおすすめする理由①集中力が高い

毎日、安定して時間を確保できるのは朝です。
夜はイベントが入ったり、疲れていたり、お酒を飲んだり。意思力が弱まっている時間帯です。なかなか毎日安定して、時間を取れるかというと、厳しいものがあります。

対して朝は集中力が高く、静かで、黙々と作業や読書をするのには最適です。しかも朝の6時にイベントが入ってくることはそうそうないでしょう。

夜ダラダラ2時間とるより、朝1時間集中して取り組んだ方が、とってもはかどります。その後の仕事も今日は朝活をしっかりこなせた、という充実感から1日の気持ちのいい始まりを体感できますよ。

朝活する前は「最近、あまり頑張れてないなぁ」とよく思っていましたが、そういう地味な自己嫌悪無くなります。この自己肯定感を持てることがとっても大事だと私は考えます。

朝活をおすすめする理由②夜の時間の使い方が意識的になる

朝活を元気にこなすということは、夜、寝なければなりません、朝希望に満ちて、目覚めなければならないのです。眠いのに無理やり起きるのではなくて、しっかり寝て十分寝たから起きるという状態でなくてはいけません。

睡眠不足では朝活は捗らないし体力を消耗するだけになってしまうので、まず7時間から8時間睡眠をとりましょう。日中眠くならなければ、概ね睡眠は足りているそうです。

なので私の場合ですが、5時に起きるので、9時か10時、遅くとも9時半には布団に入るようにしています。そこまではしなくてもいいかもしれませんが私はライフハックオタクなので楽しんでこなしています。

いきなり早くはリズムができていないので眠れません!1週間おきに15分から30分ほど睡眠時間を早めていきましょう。

小さい子供がいる方に朗報です。寝かしつけはもうしなくて良くなります!!一緒に寝てしまえばいいのです。むしろ子供より早く寝てしまっても大丈夫。

うちは9時までには夫と妻で協力して家事を終わらせて、遊びながら自然と寝るようなリズムができています。

寝る時間を決めて、それに向けて夜の行動を決めていきましょう。

朝活をおすすめする理由③毎日1時間勉強すれば、突出した存在に

日本人の平均勉強時間6分だそうです!

平均が6分ということは勉強してないという人が大半だということです。

読書量はというと、読まないという人が約50%、1〜2冊という人が35%です。
毎日30分から1時間読書するだけでも、確実に月3冊は読めると思います。それだけで85%の人よりは抜きん出ることができます。

朝活の習慣を自分のための将来への自己投資として育てていくことで、それだけであなたは突出した存在になれます。

勉強していればそのうち副業を考えるようになり、副業の時間になっていきます。何を始めればいいか分からないという方は、当サイトで保険の見直しや、通信費の見直し、または日記などからでも初めてみてください。

かけた時間がプラスになっていくと、モチベーションも上がってきます。

保険の適切な年間費用とは?節約により年収20万円UP!?固定費見直しの3ポイント②保険料編

通信費の適切な年間費用は?節約により年収20万円UP!?固定費見直しの3ポイント①通信費編

何か始めたい時は、日記をおすすめする3つの理由

まとめ

朝活での目的は健康的な生活を始めるという事が第一です。

健康なくして対人関係を良好に保つことや、仕事で成果を上げることは難しいですし、長続きしません。

健康が全ての基盤になるのです、なんだかやる気が湧かなくてモヤモヤ、やりたいことがなくてモヤモヤしてる人は、健康に気を使って朝活を始めてみましょう。

健康になると不思議とやりたいことって湧いてきます。試してみてください。

ここまで読んでくれてありがとう!やめず、休まず、疲れず、ダレず、コツコツ楽しくいきましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA