ライフハックマニアよっしです。
若い頃の自分におすすめするならという視点でご紹介します。私34歳
というのもある程度若いうちに基本を押さえておけば、後の人生に大きな力を発揮してくれる、そんな大事なジャンルが5つあることに気付きました。
食事、睡眠、お金、投資、メンタル、これらは学ぶほどに繋がって強い力を出します。では見ていきましょう。
何も行動を起こせず、毎日が怠惰に過ぎていました。自己嫌悪の日々が変わり始めたのは、結婚して1日1時間の努力を始めたことです。急に人生が好転するようになりました。
今では田舎でカフェを経営してテレビや雑誌の取材を受けたり、人気のお店です。
家族との時間も大事に過ごせています。
たった1時間の努力が人生を変えました、そのノウハウや、コツコツやる素晴らしさを発信しています。
ここを開いてくれてありがとうございます。
目次
食事編・米は危険?
食事は日々に欠かせないものですよね、そして健康は食事と運動から作られます。
健康で若くいて元気に生きることは誰のためでもなく自分のための最良の選択です。
知識のない人は歳をとるにつれ、太りやすく自己管理の甘さを体現していきます。
管理節制している人は引き締まり、自己管理能力の高さから収入も増えていく。
何を食べると良くて、何が悪いのかを、化学的な裏付けとともに解説してくれているのがこの本です。↓
食事は、ただただ積み重ねです。ある程度基本を押さえて、若いうちの活力と、人生の後半を台無しにしないよう読んでいきましょう。
睡眠編・睡眠削るのは愚か者
睡眠がこんなに人生変えるとは思っていませんでした、私はこの本を読む前と読んだ後では、人生が一変しました。
睡眠を削って努力するのだと思っていましたが、しっかり寝てから頑張るのと、睡眠不足で頑張るのとでは、成果が全く違います。
睡眠を7−8時間とることを基本に仕事を回すようになると、本当に快適で効率は倍増したような感覚があります。
睡眠を削って頑張る人はとっても燃費の悪い努力をしています。
この本はスタンフォード大学の睡眠研究のトップが睡眠のメカニズムを網羅的に、解説してくれます。↓
睡眠も積み重ねです。睡眠不足は、「睡眠負債」と本では紹介されます。
負債は蓄積していきます。毎日一定の時間で睡眠を取ることがいかに大事か若いうちに押さえておきましょう。
お金編・大人もわかってません。
お金の知識はなんとなく身についていくものだと思っていませんか?
いいえ、全く違います。親世代やじいちゃん世代も漠然と捉えている程度で、具体的には答えられないというのは結構一般的です。
知識がないばかりに、高額の保険にいくつも入ったり、金利の限りなく低い預金口座に溜め込んでいたり、銀行のぼったくり投資信託に投資して、手数料をがっぽり取られたり。
18歳あたりでこの本を義務読書にしてほしい。
というくらい網羅的でわかりやすさに重点を置いて作られているのがこの本↓
この両@リベ大学長という方はユーチューバーで動画も本当にわかりやすく、お金を学ぶのには最高の教材を提供してくれています。
YouTubeでリベ大とか検索すればでてきますのでぜひお気に入り登録しておいてください。
投資編・若いうちからが最強です。
投資は毎月決まった額を、優良な投資信託やファンドに投資して、長く保有して、複利の力でしっかり増やす、というのが老後や、仕事をやめる時までの基本戦略になります。
とにかく若いのなら年3−7%の成長が見込める投資対象に長期投資です。
と言っても投資の世界は深く、何を買えばいいかも難しいと思うので、他の記事で解説しています↓
おすすめの本は↓
長期投資の基本のバイブルですが初心者にはやや難しい内容かもしれません。先程の両@リベ大学長もYouTubeでわかりやすく解説されているのでおすすめです。
メンタル編・絶対に避けたい落とし穴
何をおいても幸せでいられることが一番大事なことです。
幸せとは何かを具体的にわかりやすく教えてくれるのがこの本です↓
具体的に幸せな気持ちは、どんなことで得られるのか?や、得られる幸せや興奮の良し悪し。など多岐に及ぶ解説がなされます。
一度読んでおくと人生が好転するタイミングで大きな力を発揮すると思います。
私も、生きる上でメンタル面で大事だと思うことを記事にまとめています。↓
まとめ
若いうちに知っておくと長く効果を発揮するようなジャンルを集めてみました。
しかし、実は一つで全てを網羅的に抑える素晴らしい習慣があります。
それは「読書習慣」です。流し読みでもいいので、毎日昨日より1ページでも読んでいくと、楽しい発見や、読むのをやめられない本に出会うと思います。
長期目線で、今の貴重で元気な時間を生きられると、生活の充実度が格段に上がるかもしれませんね。
ここまで読んでくれてありがとうございます!
コツコツ学んで楽しくいきましょう!
若いうちからある程度の答えを押さえておくだけでも違うぞ。