自宅カフェの内装って?迷ったら考えることと、絶対避けるべきポイント。
こんにちは!地元で人気の自宅カフェを経営しております。よっしです! 自宅でカフェを開業してみたいけど、内装ってどういうものが良くて、どんなものがよくないのか検討もつかないという人のために、迷った時の判断基準と、避けるべき...
こんにちは!地元で人気の自宅カフェを経営しております。よっしです! 自宅でカフェを開業してみたいけど、内装ってどういうものが良くて、どんなものがよくないのか検討もつかないという人のために、迷った時の判断基準と、避けるべき...
こんにちは!確定申告を楽しみにしている自営業者よっしです。 私は個人としてカフェを経営しています、最初は全く勝手がわからず、わからないまま進めて大丈夫か?ととっても不安でした。皆さんもそんなタイミングがあると思います。 ...
こんにちは!コーヒー好きすぎてカフェを開業してしまったよっしです! 前回、超初心者向けにコーヒーアイテムの選び方安くていいもの。を解説しました。↓ 今回はそのアイテムを使った淹れ方講座をしようと思います。 初めはうまくい...
こんにちは、飲食店経営者のよっしです! あなたがおしゃれをしてお店で食事するなら、髪ボサボサで服もよれたシェフより、髪を短く切り揃えて、清潔感のあるシェフやスタッフのお店で食事をしたいと思うのは当たり前のことですよね。 ...
今のところ経営する店の名前を伏せてブログを運営しているので、こういう数字も乗せていくと、読む人も楽しいかなと思います。 先に私のお店のプロフィールを軽く紹介しておきます。 6月の売り上げ 2021年6月の売り上げは¥1,...
コーヒーにハマり過ぎて、カフェ経営までしている、よっしです! コーヒーてなんかいいなぁ、とか趣味として初めて見たいなぁと思っている方多いと思います。 しかし豆から引いて・・・のところから、いきなり始めるのは、ある程度お金...
こんにちわ!飲食店経営者のよっしです。 最近当日キャンセルが相次ぎまして、辛いなーと言う反面、うまくいった対処法なども解説できたらと思います。 まずはキャンセルする側の人に覚えておいて欲しいことから書いていきます。先を読...
前回の記事はこちら↓ 私は何かチャレンジするときは、メンタルがまず0歩を踏み出さなければならないということに視点を置いています。 何もないところから、カフェをやるという決断に至ったのが前回の記事になります、そこから準備し...
コロナ後は飲食店がトレンドに乗って売り上げを伸ばしていきます。 これから飲食店を始めたい人や、今営業していて、なんとかコロナ禍に耐えている人が、コロナ後に向けて準備すべき物があります。 この記事を見れば今の飲食店全体のト...
私は日々、地元では人気店として認知されている飲食店のオーナーとして生活しています。 そんな私がお勧めしたい無料のサービスやツールがあります。 私が実際日々使い込んでいるものばかりです。 集客用・お店の見える化・お客様の動...