幸せライフハック

  • FIRE
  • カフェ経営
  • 田舎暮らし
  • 習慣化
  • 効率化
  • 克服
  • 節約
  • 投資
search
  • 浪費癖

    浪費癖チェック!あなたはいくつ当てはまりますか?

  • 人生

    イヤイヤ期の対処法!?我が家の着地点はここだった。イクメン夫視点で解説

  • FIRE

    「1年目の資産運用成績公開」やっててよかった車が買える

  • 子育て

    子供の才能を開花させる!学力も才能?親が取るべき行動は?

  • 子育て

    貧乏は遺伝するか?親の収入レベルと遺伝の話。

  • 節約

    貯金の目的とは?仕事や貯金へのモチベーション維持のための考え方

  • カフェ経営

    田舎カフェは儲かる!?実現可能性を数字でチェックしてみよう

  • 起業

    フリーランスの届出とやる事リスト、これだけはやっておこう!実体験からアドバイス

  • FIRE

    早期リタイア50歳で可能か?軍資金の算出方法など解説

  • FIRE

    早期リタイアが貯金で可能か考える。「FIRE」達成にはいくら必要か?

FIRE

朝活をおすすめする理由3ポイント。早期リタイアを目指す人、何か始めたい人は必見

2021.05.11

私はカフェを経営しながらブログを運営しています、FIREまたはサイドFIREを目指す人にとって、収入の多角化と本業以外の、ストック型のビジネスは持っていたいものです。 時間を取れないという悩みの方も多いと思います。そんな...

節約

入ってはいけない保険4選!早期リタイア”ゆるFIRE生活”を目指す人必見

2021.05.16

FIREを目指す、または投資をしている、投資を始めよう!と思っている人が入っていけない保険というのはたくさんあります。保険の基本的な考え方と合わせて、勉強してみましょう。 保険選びの鉄則、保険と投資(貯蓄)は分けて考えま...

人生

私がカフェ経営しながら、副業としてBLOGを始めた理由

2021.05.09

私は田舎でカフェを経営して1年半が経ちましたが、コロナ禍の中でも売り上げは堅調でパートさんも雇って忙しくしています。 そんな中、なぜBLOGを始めるのか、なぜ本業を伸ばさないのか、という事を何度も自分に問いただしてきまし...

資産運用

楽天証券で始める資産運用

2021.05.16

このブログは”ゆるFIRE生活”を目標としています。みんなが行動して、資産所得、不労所得を得ようという趣旨で運営しております。 始める前にまず抑えておきたいポイント 資産運用したいと思ったらまずは...

資産運用

資産運用を自分で始める3つの理由

2021.05.07

このブログは”ゆるFIRE生活”を目標としています。みんなが行動して、資産所得、不労所得を得ようという趣旨で運営しております。 よくあるNISAやiDeCoを勧める前に、そもそも資産運用を始めるた...

FIRE

保険の適切な年間費用とは?節約により年収20万円UP!?固定費見直しの3ポイント②保険料編

2021.05.16

あなたの年収を1日で20万円〜30万円ほどUP!させる可能性があるのが固定支出の見直しです。 細かい節約より、1日集中して取り組めば、半永久的に、何もしなくても年間の支出をガッツリ抑えられる節約法です。特に大きな固定費3...

FIRE

通信費の適切な年間費用は?節約により年収20万円UP!?固定費見直しの3ポイント①通信費編

2021.05.16

あなたの年収を1日で20万円〜30万円ほどUPさせる可能性があるのが固定支出の見直しです。 細かい節約より、1日集中して取り組めば、半永久的に、何もしなくても年間の支出をガッツリ抑えられる節約法です。特に大きな固定費3つ...

日記

何か始めたい時は、日記をおすすめする3つの理由

2021.05.06

「何かしなきゃ、私なりの何かを始めたい!だけど何をしたらいいのかわからない」そんな思いを持っている方はたくさんいますよね。私も長い間、悶々と過ごした経験があります。そんな期間を経て、今では自力で調理師免許を取り、自分のお...

FIRE

支出管理、日々の買い物編!FIREや不労所得ゲットを目指す人が、家計簿アプリの前に意識すること

2021.05.18

コロナ禍の中、経営者としても、家計のお財布を守るためにも、幸せな節約を追い求めてきました。そんな中、節約の出口を集約することでテンションあがる節約に発展しましたので、解説いたします。 FIRE達成チャートでいくと①、②に...

マインドフルネス

草取りのコツ。草取りは心を整えるマインドフルネスだ。

2021.05.06

この記事の幸せポイント 億劫な草取りが1日の最も楽しみな時間になる 草取りと聞くと、やらなければいけない億劫な仕事ですよね。私の経営する田舎のカフェは、もちろんお庭も自慢です。綺麗に見せるためには草取りは欠かせません。 ...

< 1 … 9 10 11 12 >

プロフィール

ライフハックオタクのよっしです!

妻と3歳と0歳の子供を子育て中
早期リタイア(FIRE)生活を目指しています。

1日1時間の努力を始めて人生がどんどん好転し、禁煙・禁酒・起業・田舎カフェ経営・地元テレビ3社に出演し、朝日新聞の取材を受けるまでになった。

ライフハックオタクです。

経営者目線で、人生のお金管理のノウハウや、0から独立起業まで可能にした

「毎日少しの努力」を発信中。

夢を追う過程こそ幸せでなければならない!

次の夢は子持ちでもFIRE達成できることを証明◎

  • 浪費癖チェック!あなたはいくつ当てはまりますか?
    2021.09.22
  • イヤイヤ期の対処法!?我が家の着地点はここだった。イクメン夫視点で解説
    2021.09.14
  • 「1年目の資産運用成績公開」やっててよかった車が買える
    2021.09.11
  • 【2021年8月の売り上げ】ランチカフェ経営のリアルな数字
    2021.09.07
  • [節約のコツ]究極の節約は健康的な人生を送る事
    2021.09.06
  • 子供の才能を開花させる!学力も才能?親が取るべき行動は?
    2021.09.01
  • 貧乏は遺伝するか?親の収入レベルと遺伝の話。
    2021.08.28
  • 貯金の目的とは?仕事や貯金へのモチベーション維持のための考え方
    2021.08.24

©Copyright2025 幸せライフハック.All Rights Reserved.