幸せライフハック

  • FIRE
  • カフェ経営
  • 田舎暮らし
  • 習慣化
  • 効率化
  • 克服
  • 節約
  • 投資
search
  • 浪費癖

    浪費癖チェック!あなたはいくつ当てはまりますか?

  • 人生

    イヤイヤ期の対処法!?我が家の着地点はここだった。イクメン夫視点で解説

  • FIRE

    「1年目の資産運用成績公開」やっててよかった車が買える

  • 子育て

    子供の才能を開花させる!学力も才能?親が取るべき行動は?

  • 子育て

    貧乏は遺伝するか?親の収入レベルと遺伝の話。

  • 節約

    貯金の目的とは?仕事や貯金へのモチベーション維持のための考え方

  • カフェ経営

    田舎カフェは儲かる!?実現可能性を数字でチェックしてみよう

  • 起業

    フリーランスの届出とやる事リスト、これだけはやっておこう!実体験からアドバイス

  • FIRE

    早期リタイア50歳で可能か?軍資金の算出方法など解説

  • FIRE

    早期リタイアが貯金で可能か考える。「FIRE」達成にはいくら必要か?

カフェ経営

【6月の売り上げ】ランチカフェ経営のリアルな数字

2021.07.10

今のところ経営する店の名前を伏せてブログを運営しているので、こういう数字も乗せていくと、読む人も楽しいかなと思います。 先に私のお店のプロフィールを軽く紹介しておきます。 6月の売り上げ 2021年6月の売り上げは¥1,...

効率化

楽天の資産管理サービス「マネーサポート」がアプデで最強になった理由

2021.08.09

こんにちは!ライフハックオタクのよっしです。 皆さんは資産の管理どのようにされていますか? 普段の生活だけならいいのですが、iDeCoやNISAまたは株式などまで、まとめてくれるサービスとなると絞られてくると思います。 ...

カフェ経営

【コーヒー超初心者向け】カフェ経営者がおすすめこのセットから始めてみては?

2021.07.12

コーヒーにハマり過ぎて、カフェ経営までしている、よっしです! コーヒーてなんかいいなぁ、とか趣味として初めて見たいなぁと思っている方多いと思います。 しかし豆から引いて・・・のところから、いきなり始めるのは、ある程度お金...

おすすめアイテム

パソコン肩こりに低コスト予防策!ブロガーがおすすめするアイテム

2021.07.07

こんにちは!毎日のブログ更新と、飲食店経営で前傾姿勢になりがちな、よっしです! 実はブログ始めてから肩こりに悩んでいましたが、あるアイテムを導入したことから、肩こりとおさらばすることができました。 おすすめしていこうと思...

効率化

注意散漫を吹き飛ばす集中力強化の簡単ライフハック

2021.07.06

こんにちは!ライフハックオタクのよっしです! 時間は有限です、やるべきことに集中してこなさなければならないのに、他の心配事や、雑事に邪魔されて、集中しきれずに時間が過ぎていく経験を誰もがしているんじゃないでしょうか? 私...

習慣化

時間がない人が、大多数の人より本を読む方法

2021.07.05

こんにちは!ライフハックマニアのよっしです! 本を読んだ方がいいのはわかっているけど、時間がなかったり、集中力がなくて眠くなってしまいます。と言う人が大半ですよね。 なぜなら月に2冊以上、本を読む日本人は15%しかいない...

カフェ経営

飲食店のキャンセル問題。店側、客側、両方の視点から解説

2021.07.04

こんにちわ!飲食店経営者のよっしです。 最近当日キャンセルが相次ぎまして、辛いなーと言う反面、うまくいった対処法なども解説できたらと思います。 まずはキャンセルする側の人に覚えておいて欲しいことから書いていきます。先を読...

効率化

やることリストを作る意味。シングルタスク・マルチタスク

2021.07.03

こんにちは、注意散漫、集中限界1時間のよっしです。 今日はやりたいことが出来ない、やりたいことのための時間が捻出できない人に向けて、「やることリストの上手な使い方」と、基本的な考え方を解説していこうと思います。 私自身、...

克服

浪費癖を治したい人が意識すべき5つのポイント

2021.07.02

こんにちは!浪費癖を脱出して、倹約家になったよっしです。 浪費癖や、悪癖はなかなか改善しませんよね〜 急には人間変わりません!しかし徐々に徐々に変えていくことで悪癖は克服できます。 そこで意識すべきお金の使い方を5つお伝...

効率化

飲食店経営者から見るspgアメックスのメリット解説【最強のカード】

2021.07.01

こんにちは!ライフハックオタクで飲食店経営者のよっしです。 今回は個人の飲食店経営者におすすめのクレジットカードの話です。 仕入れにクレジットカードを使えば、溜まったポイントで優雅な旅ができてしまいます。 その名もspg...

< 1 … 3 4 5 6 7 … 12 >

プロフィール

ライフハックオタクのよっしです!

妻と3歳と0歳の子供を子育て中
早期リタイア(FIRE)生活を目指しています。

1日1時間の努力を始めて人生がどんどん好転し、禁煙・禁酒・起業・田舎カフェ経営・地元テレビ3社に出演し、朝日新聞の取材を受けるまでになった。

ライフハックオタクです。

経営者目線で、人生のお金管理のノウハウや、0から独立起業まで可能にした

「毎日少しの努力」を発信中。

夢を追う過程こそ幸せでなければならない!

次の夢は子持ちでもFIRE達成できることを証明◎

  • 浪費癖チェック!あなたはいくつ当てはまりますか?
    2021.09.22
  • イヤイヤ期の対処法!?我が家の着地点はここだった。イクメン夫視点で解説
    2021.09.14
  • 「1年目の資産運用成績公開」やっててよかった車が買える
    2021.09.11
  • 【2021年8月の売り上げ】ランチカフェ経営のリアルな数字
    2021.09.07
  • [節約のコツ]究極の節約は健康的な人生を送る事
    2021.09.06
  • 子供の才能を開花させる!学力も才能?親が取るべき行動は?
    2021.09.01
  • 貧乏は遺伝するか?親の収入レベルと遺伝の話。
    2021.08.28
  • 貯金の目的とは?仕事や貯金へのモチベーション維持のための考え方
    2021.08.24

©Copyright2025 幸せライフハック.All Rights Reserved.